「ベルジェンド瑞江 ラリュールセゾン]

 今回は「ベルジェンド瑞江ラリュールセゾン」を紹介します。少し前になるのですが、フォロワーさんにお招きいただきました。素敵なマンションでした!

ベルジェンド瑞江 ラリュールセゾン
東京都江戸川区南篠崎町2
都営新宿線「瑞江」駅徒歩4分
用途地域:第一種住居地域、近隣商業地域
総戸数:9階建て34戸
専有面積:57.83㎡~96.35㎡
駐車場台数:8台
売主:ベルフラッツ
施工:多田建設
竣工時期:2022年6月

現地案内図
(出展:Google Earth)

「ベルジェンド瑞江 ラリュールセゾン」は、エリア内では高いレベルでバランスの良い築浅の中古マンション。

駅徒歩4分の利便性、住環境の良さ、デザイナーズマンションと言えるようなスタイリッシュな外観デザインと居住性が高い間取り、専有部の仕様の良さなど、生活の満足度につながるほぼ全ての要素が揃っています!

「瑞江」駅周辺に点在している商業施設を身近に利用できる便利な立地ながら、一戸建てが並ぶ、穏やかで明るいポジション。近隣には公園や教育施設が点在していて、子育て世帯にはぴったりの環境です。

瑞江の魅力は、車通りが激しい大通りや歓楽街が駅周辺に無く、都会の喧噪から離れた穏やかな街並み。都営新宿線で「新宿」駅や「岩本町」駅などへ直通で移動できます。朝の通勤は他路線と比べて比較的快適なのも、瑞江に暮らすメリットだと思っています。

一部無電柱化された、美しい瑞江の街並み

駅周辺での利便背が高い暮らし。例えばスーパーだけで徒歩10分以内にこれだけあります。

「ビッグ・エー江戸川南篠崎店」(徒歩3分)
「まいばすけっと瑞江駅前店(徒歩4分)
「アタック江戸川1丁目店」(徒歩5分)
「ライフ 瑞江店」(徒歩6分)
「サミットストア 瑞江店」(徒歩7分)
「ドン・キホーテラパーク瑞江店」(徒歩7分)
「ワイズディスカ 瑞江店」(徒歩8分)
「生鮮市場 南篠崎店」(徒歩9分)
「フジマート 瑞江店」(徒歩9分)

駅周辺の外食施設を色々選べるのも、日々の生活を楽しくしてくれる要素です。

マンションは、道路挟んで西側を「下鎌田へび土手公園」に隣接、北側、南側を低層の一戸建てが並ぶ住宅地に面しているため開けた明るいポジション。今後も周辺の環境は変わりづらそうなので、長くこの明るい住環境での生活を満喫できるでしょう。

敷地西側は道路を挟んで「下鎌田へび土手公園」、南側が低層の住宅地で開けた住環境。
「下鎌田へび土手公園」(徒歩1分)

規模感はありませんが、美しい外観や共用部、内装、居住性が高い間取りプランが当マンションの大きな魅力!

ファサードデザインは、周辺の緑豊かな街並みと合いそうなアースカラーとは一線を画し、濃いブラウンを基調としたシックな配色にスタイリッシュなデザイン。外観や共用部には、レンガタイルや磁器質タイルをあしらい、近隣では見かけないモダンさ。瑞江の街の中で際立つ存在感です。

エントランス
磁器質タイルがあしらわれ洗練されたデザインのエントランスホール
外観と同じく濃いタイルで覆われた質感の高い共用廊下

配棟は、南東向き17戸、南西向き3戸、北西向き14戸の設定。

全ての向きで前面が低層の住宅地や公園のため、採光性豊かな明るい室内空間を実現しています。北西向きは日当たりに若干ハンデがありますが、全戸角住戸の良さもあります。

1階平面図
敷地南側が道路と低層の住宅地のため開けた環境で、眺望、日当たりとも良好です!
敷地北側エントランス付近。北向き住戸も抜けていて、全角住戸の好条件です。
高層階からの眺め。周囲に低い建物が多く、開放感あふれる生活を楽しめるマンションです!

そして間取りの良さですね。ルーフテラス付きの住戸、3つの居室がバルコニーに面したワイドスパン住戸、角住戸率の高さなど、開放的な居住空間、明るさを実現してくれる居住空間デザインが秀逸です!

例えば以下の2タイプ。

南東向きの3LDKは、ルーフテラスと2つのバルコニーが圧巻。生活が楽しくなりそうです。

南西向きの2LDKは9か所も窓がある4面採光プラン!

設備仕様面もスペックの高さを実感しました。ディスポーザーはありませんが、キッチンの天板は高級人工大理石素材「デュポン・コーリアン」天板を使用し、LDK空間を美しく見せてくれます。食器洗い乾燥機、キッチンカップボード(分譲当時、無償セレクト)、浴室の照明も普通のブラケット型ではなく、フラットラインLED照明がお洒落!

サッシは「T-2等級」で防音性に優れ、二重床・二重天井で構造もしっかりしています。

セキュリティはエントランスのロックとエレベーター作動の2か所。「Tebraキー」なので、ハンズフリーで施解錠ができ便利。

管理面では、管理員が週5で1日3.5時間の勤務でした。

簡単ですが、以上です。

小規模マンションが多い瑞江エリアですが、他のマンションと差別化がされた都会感覚の若年層が選びたくなるマンション。外観から共用部、専有部まで素材やデザインが、生活を彩ってくれる素敵なマンションでした!

新築時の平均坪単価200万円台後半
24年3月、坪単価約290万円

(記事内の情報は25年3月時点)

城東エリアのあなたの分譲マンションをアピールさせてください!「うちのマンションは管理が良いので!眺めが圧巻なので!カッコいいので!」など、ご自身が好きなマンションなら、小規模でも築年数経っていても大歓迎です!

下記フォームよりご連絡ください。

お仕事のご依頼・住まいのご相談はこちらへ

マンション売却サポート始めました!
(城東エリア専門)

相談してみる

Twitterでフォローしよう