マンション現地
(24年12月撮影)

今回は「イニシア町屋ステーションサイト」を紹介します。イニシア三田ラウンジを訪問しました!

マンションの特徴・良さ

物件概要

イニシア町屋ステーションサイト
所在地:東京都荒川区町屋2
交通:東京メトロ千代田線「町屋」駅徒歩3分
京成本線「町屋」駅徒歩5分
都電荒川線「町屋駅前」徒歩4分
敷地面積:916.66m²
用途地域:商業地域、準工業地域
総戸数:83戸
専有面積: 33.30m²~85.95m²
駐車場台数:13台
売主:コスモスイニシア
施工:新日本建設
竣工時期:2026年4月上旬予定
入居時期:2026年5月下旬予定

現地案内図
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

※コスモスイニシアさんのご好意でマンションギャラリーを訪問しました。通常の見学者と同じ扱いで、報酬を頂いておりません。記事の事前確認は無し、事実誤認以外の修正には応じない約束をしております。

イニシア町屋ステーションサイトを選ぶメリット

「イニシア町屋ステーションサイト」は、仕事もプライベートも、思い立ったらササっと機動力を発揮するポジション!「町屋」駅徒歩3分の立地は希少です。商店街と駅周辺にあるたくさんの商業施設を庭のように使えて、外食できる場所もたくさん。

駅近ながら、抜け感がある明るい住環境での生活。

棟内には、ゆっくりしたりワークもできるサードプレイスがあります。イニシアらしい工夫された住空間も特徴的で、ライフスタイルをより豊かにしてくれるマンションです!

立地、アクセス、周辺環境の特徴

都心部までの近さが町屋に住むアドバンテージ。終電後も「上野」駅や「日暮里」駅付近からタクシーを気軽に利用できる距離です。

東京メトロ千代田線、京成本線、都電荒川線の2駅3路線が利⽤でき、「大手町」駅(直通13分前後)、「日比谷」駅(直通16分前後)などのビジネスエリアや、流行の施設が集まる「表参道」駅(直通27分前後)、「明治神宮前〈原宿〉」駅(直通30分前後)にもスムーズに出かけられます。

利便施設と複数の駅が集まる町屋交差点周辺(徒歩3分)

1駅となりの「西日暮里」駅(直通2分)でJR線に乗り換えれば、「池袋」駅、「東京」駅、「新宿」駅など都心部各所へも短時間で移動が可能。「羽田空港」「成田空港」へも出やすいポジションで、出張や旅行をする際も快適です。

商店街「まちやアベニュー」(徒歩1分)は、飲食チェーン店やコンビニ、ドラッグストア、金融機関など100店舗以上が連なる、活気がある商店街!

100店舗以上が連なる商店街「町屋アベニュー」(徒歩1分)。
近隣住人の生活基盤になっています!

周辺には日常の買い物で利用するスーパーがたくさんあります。

「赤札堂町屋店」(徒歩4分)
「グルメシティ町屋店」(徒歩5分)
「コモディイイダ町屋店」(徒歩6分)
「新鮮市場町屋店」(徒歩6分)
「ココスナカムラ町屋店」(徒歩7分)

元気な商店街と、商店街から入った住宅地の中に、古民家を使ったカフェや、こだわりのお店が点在しているのが町屋の面白い特徴です。どこのお店も若い女性から年配者まで混んでいて明るい雰囲気。

「SALON DE STELLA」(徒歩2分)
2023年にオープンした新しいカフェ。ランチメニューも美味しそうでした。
「TOKYO L.O.C.A.L BASE」(徒歩2分)
ステーキなどしっかりしたご飯を楽しめるダイナー、カフェ。インキュベーションオフィスと一体化した建物で、地域を活性化するイベントなども開催されています。
小さな工場をリノベーションした「Cafe鈴木製作所」(徒歩4分)
店主がお客さんと店の外で世間話をしている姿を見て、暖かみがある地域性だと思いました。
「国産紅茶専門店TEAROOM Yoshiki Handa」(徒歩3分)
妻にお土産を買ってみました!併設されたカフェでは、若い女性2人が子育ての話で盛り上がっていました。

町屋は、自然にも囲まれた街で、落ち着いて暮らしたい人にも向いています。

2つの大きな公園、「荒川自然公園」(徒歩7分)と「尾久の原公園」(徒歩12分)が、近隣で象徴的なスポット。

「荒川自然公園」は、野鳥を観察できる水辺豊かな場所。近くの「ゆいの森あらかわ」(徒歩10分)は、子供から高齢者まで様々な楽しみ方ができる話題の公共施設です。

「荒川自然公園」(徒歩12分)
園内には大型遊具や交通公園もあり、ファミリー層で賑わっています。
「ゆいの森あらかわ」(徒歩10分)
図書館、文学館、子ども広場が融合して2017年にオープン。各フロアに本を楽しめるスペースや体験エリアがある新しい感覚で楽しめる施設です。

豊かな自然が魅力の「尾久の原公園」。広大な敷地と「隅田川」の自然が圧巻!都心部に近いエリアでこの自然環境は貴重です。

「尾久の原公園」(徒歩12分)
走り回ったり、冬は凧揚げをしたりできる広大な芝生広場!生物を観察できる場所もあります。

最寄りの「第四峡田小学校」(徒歩2分)は、マンションから近く通学しやすい環境。天然の芝生を使った校庭は、東京の小学校ではなかなか見られないと思います。

第四峡田小学校でも、小学生低学年を中心に学童クラブ制度があり、平日が放課後から18時、土曜日は朝9時から17時、学校休業日も朝9時から18時まで子供を預かってくれます。

駅も小学校もどちらも近く、共働き世帯でも安心して子育てできる環境が整っています。

上野周辺や「谷根千」など、話題に事欠かないエリアにもすぐ遊びに行けます。

博物館、美術館など話題のスポットが集まり連日観光客でにぎわう上野公園
駅ビルや大型商業施設が集まっている「北千住」駅も1駅。で婦人服、化粧品、雑貨なども見やすい「ルミネ」や「丸井」が人気!

周辺では、「西日暮里」駅、「三河島」駅の再開発が控えているので、生活利便性は更に向上し、少なからず町屋エリアの人気にも好影響が期待できます。

荒川区の水害ハザードマップについて。万が一の場合、現地周辺は、2階部分程度までの浸水リスクが想定されていますので、日々防災意識を高めながら暮らしたいエリアになります。ただし、町屋2丁目は、平成6年以降浸水履歴はありません。

他、住まいを検討する際は、最低限、周辺環境などの下調べをしておきましょう(参考記事)。

ランドスケープデザイン・共用部

マンションは駅の北側エリア。敷地はメインストリート「まちやアベニュー」に面しています。商店街から一歩入った場所がエントランス。駅から徒歩3分!これ以上ない便利な生活環境と、夜間の一人歩きも安心できる最高の立地です。

アプローチイラスト
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)
商店街に面したマンション現地。思い立ったらすぐ買い物に出かけられるぜいたくな環境!

イニシアらしく、工夫されたランドプラン。暖かみのある敷地・外観デザインと、住人のライフスタイルを広げてくれるサードプレイスが特徴です。

敷地を囲う植栽と外観デザインの色彩計画が、敷地一画の景観を向上させてくれそうです。

敷地配置イラスト
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

植栽は、共用部に滞在する時間を豊かにしてくれる役割も担います。

色彩が施されたマリオン(縦に走るコンクリートの壁)が珍しく、町屋の雰囲気に合うように考えられたそう。複数の色が使われています。見た目ももちろんですが、専有部をコンクリートでしっかり仕切っているので、わが家への愛着感と隣住戸とのプライバシー性を高めてくれます。

外観完成予想CG
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)
外壁色分け概念図 
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

1階の共用部「いごこちラウンジ」が、当マンションのハイライトの一つ。集中できるワークスペースや、話し合いができるテーブル、ゆったりくつろげるソファなど異なったタイプの家具が配置されています。

敷地の植栽を眺めながらワークをしたり、ゆったり読書をしたり、昼夜それぞれ多彩な過ごし方を楽しめる空間に仕上がりそうです。

ラウンジ完成予想CG 
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

もう一つ面白い取り組み。住人は、スマホアプリ「GOKINJO」を使って、入居者同士で情報を交換できます。入居者をつなぐイベント、掲示板での助け合い、安否、家族情報の登録などもできるようです。人情味ある町屋ならではの仕掛けが絶妙ですね。暮らすにつれて、マンション内での人との関わり合いが心地よく感じられるようになるはずです。

他、主な共用施設、サービスです。

共用防災備品
ゴミ置き場(24時間可能、雨に濡れない動線)
エントランス非接触キーシステム
ペットカート置き場
屋内駐輪場
電気自動車用コンセント

当マンションの管理は第三者管理方式。管理をプロに任せ、役員の負担を減らすことができます。週5日、午前中を中心に検討中。管理員は大和ライフネクスト正社員が行うので安心感があります。

住空間、設備・仕様

当マンションの大きな強みは、駅近の立地にいながら視界が開けた眺望も楽しめる住空間!

バルコニー面が、低層の住宅地を向いているため、4.5階くらいから住宅地越しに抜け感が出てきて明るい部屋(LDやバルコニーに面した洋室)が多くなります。

眺望写真(現地15階相当の高さより)
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

間取りは全24タイプ。全戸西向き。

1LDK、20戸
2LDK、30戸(1LDK+サービスルーム含む)
3LDK、31戸(2LDK+サービスルーム含む)
3LDK+サービスルーム、2戸

居住空間でも、快適さを向上させるイニシアらしい取り組みが見られます。

まず、すべての検討者が選べるサービス。

専有部の壁面の色や素材などを、複数のパターンから選べる「ホームデコレーションサービス」(無償)。フローリングやドアなど建具の仕様、色合いも選べるので、組み合わせると迷うくらい。部屋を自分色に仕上げていくプロセスがたまらないですね。

タイプ別で目を引いたのは、限られた専有スペースの中でインテリアのように見せる「すぐそこキッチン」。

家具入り間取り
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

ダイニングのスペースを大きく使える壁付き型のキッチン。ともすると賃貸っぽく感じられてしまう仕様ですが、そこはイニシア!そんな見られ方を払しょくするように、家具のように魅せるキッチンに仕上げています。デザインされた家電ラックが標準!キッチン天板の木目調仕様、収納のように見せるレンジフードカバーなど、少しでも広く快適に、お洒落な空間の一部に見立てる試みは、コスモスイニシアの叡智が詰まった企画です。

コンセプトルームにもなっているので、デコレーションやスタイルと合わせてぜひ見てほしいところになります。

1階住戸は、敷地の外へ直接出入りができる専用テラスを設置。テラスに面して設置された土間は、ペットを飼ったり趣味を楽しんだり様々な用途で使用できます。

1階住戸の間取り図(F2タイプ)
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

更にペット好きにはたまらないオプションが用意されています。LDは滑りにくいペットフローリングが標準。テラスに設置できるリードフック、LDのペットドアなどのオプションも選べます(一部有償、1階住戸で無償オプションは、2階以降も有償で対応が可能)。

※1階共用部にはペットカート置き場を設置。1階住戸のみ大型犬の飼育が可能。

他にも、メゾネットプラン、ワイドスパン住戸、バルコニーの奥行が2.1mの住戸など、特徴あるプランが多く用意されています。

仕事もできる、ゆったり本も読める「いごこちラウンジ」、住人とのコミュニケーションが少しづつ心地よくなるスマホアプリ「GOKINJO」、明るく工夫された専有部での暮らしを想像してみて下さい。タワーや大規模マンションならまだしも、こんな楽しいマンション、なかなかありませんよ♪

以下、居住部分の主な設備仕様。ディスポーザーはありませんが、充実しています。

保温浴槽
TES温水式床暖房
ミストサウナ(浴室暖房乾燥機)
浴室用物干バー2本、浴室扉にバスタオル掛け(2段)
Low-E複層ガラス
T-2等級サッシ
可動式ルーバー面格子
二重床
LD天井高、2,400mm
バルコニー奥行き、1,000mm~2,100mm(タイプによる)

省エネ、断熱性能を高めた「ZEH-M Oriented」を取得予定。政府は2030年に住まいの「ZEH基準」を目指していますが、町屋の周辺中古マンションではまだ多くありません。

間取り・価格

主な間取りと価格です。

Aタイプ 60.03㎡
8階 8,698万円(坪単価479万円)

Bタイプ 46.55㎡
7階 5,898万円(坪単価419万円)
8階 5,948万円(坪単価422万円)

E1タイプ 33.64㎡
3階 4,398万円(坪単価432万円)
6階 4,698万円(坪単価462万円)

E1タイプ 33.64㎡
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

F1タイプ 42.63㎡
6階 5,748万円(坪単価446万円)

J1タイプ 71.15㎡
7階 10,098万円(坪単価469万円)

F2タイプ 42.63㎡
3階 5,498万円(坪単価426万円)

F2タイプ 42.63㎡
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

E2タイプ 33.64㎡
3階 4,448万円(坪単437万円)

Gタイプ 60.20㎡
4階 8,648万円(坪単価475万円)

Gタイプ 60.20㎡
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

Kタイプ 56㎡
7階 7,798万円(坪単価460万円)

Pタイプ 85.95㎡
9階 11,698万円(坪単価450万円)

Pタイプ 85.95㎡
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

Qタイプ、60.00㎡

Qタイプ 60.00㎡
(出展:イニシア町屋ステーションサイト 公式HP)

(24年12月下旬、ギャラリー訪問時の情報です。最新の販売住戸については、マンションギャラリーにてご確認ください)

平均坪単価は約450万円。

すでにメゾネットタイプの3LDKと、3LDK+Sにいくつか申し込みが入っていました。新築、築浅とも広さは希少ですからね。

月々のランニングコストは以下です。
Aタイプ、60.03㎡
管理費、20,400円
修繕積立金、9,800円
インターネット使用料、1,430円
月々合計、31,630円

イニシア町屋ステーションサイト デメリット

検討するにあたって気になったのは、専有部の広さです。

それぞれのタイプで一回り空間が手狭だと感じます。例えば、60㎡前後の3LDKは子供部屋が3~4畳程度の部屋が多いので、家族4人で検討するなら、子供が成長して多感になるとプライベートスペースとしては手狭。収納が足りなくなることも覚悟しておきましょう。

このあたりは、駅近の利便性とのトレードオフになってくるものです。住まい選びの優先順位を定めて検討を進めたいですね。

それと、細かい点ではありますが、当物件は、イニシアにしては珍しく柱が浸食している部屋があるのが気になりました。そもそも3畳~5畳前後の限られたスペースで柱が食い込んでいると家具が置きづらいスペースになってしまいます。珍しい・・・。

まとめ、最後に

町屋って、何でこんなに元気な街なんでしょうか??

美味しくてお洒落なお店がたくさんあって楽しすぎます!

「SKY PROVENCE Bakery & Café」(徒歩7分)
ハード系の惣菜パンを購入して「尾久の原公園」で食べました。美味しかったです!パン好きの人に特におすすめしたいお店。
コーヒー豆専門店「BLACKHOLE COFFEE ROASTER」(徒歩9分)
無類のコーヒー好きな私は、コーヒー豆をセレクトしてもらい何度かこちらでコーヒー豆を購入したことがあります。

東エリアで毎日いろいろな街を歩いていますが、若い人から高齢者まで、商店街も住宅地もこれだけ活気がある街って少ないです。生活するには最高ですよ!

荒川区は今も人口が増加中(出展:荒川区HP)。

2014年12月、209,090人
2024年12月、222,343人

「三河島」駅前エリアや「西日暮里」駅前エリアでは、大規模な再開発計画も控えており、近隣の町屋もますます将来が楽しみなエリア。

直近5年間(2019年8月~2024年7月)で、町屋駅徒歩3分圏内に新築分譲されたマンションは本物件のみで希少価値が高く、万が一の時でも出口が見えやすいマンションだと言えます。

便利な立地なので、単身者、DINKS、ファミリー、年配者まで幅広い層に受け入れられる間取りのバリエーション。

最近では、女性の単身者から「若いうちに住まいを購入しておきたい」ご相談が増えています。都心部のマンションが高騰する中で、比較的検討しやすい城東エリアに流れてきていると感じます。やっぱり女性なら、イニシアのような暮らし心地を追求したお洒落なマンションを検討してほしいです。そして、女性が検討しやすいマンション、ファミリー、高齢者など全ての層に居心地が良いマンションといえます。

「イニシア町屋ステーションサイト」は、都心部に近い場所で駅近立地の利便性を享受しながら、年代、性別問わず安心して暮らしていけるマンションです!

住まいの無料相談始めました!

すまいよみに相談する(無料)

Twitterでフォローしよう